ありがとう!チェイテハロウィントリロジー!!その1
いやぁああああ、ハロウィン万歳!!(早い)
やりましたね!ハロウィン復活ですね!!!
エリザ!!お帰り!!!!!
最近感嘆符ばかり使い過ぎていて、なんか圧の強いオタクになりつつあります。
全てはチェイテから始まった
その通りなんだよな。
トリロジー、もとい今回の振り返りイベントはブログを更新していきたいと思います。
ストーリーがメインとのことなんだけど、どんなものになるのか!
懐かしみながら進んでいこうかと!
プロローグ!
思い出の旅に!いざ出陣!
なんかね、予告でぐだが記憶喪失といっても
ハロウィンのことだけ忘れていると。
ここは予告でチラ見してました。
Twitterでもつぶやいたのですが、こんなことを引き起こした人が今年のハロウィンの黒幕なんじゃないかって。
都合よく期待しちゃうとカーミラさんが「私の黒歴史を忘れなさい~」ってな感じで聖杯とか使ったり?!とかかなり期待しているのだけど、それこそ何年か前のハロウィンの二の舞になるのでそこそこに期待しておきます。(早口限界オタク)
でもさ~
この天の声?みたいなの、誰なんだろう?
なんか。マーリンお姉さんとかじゃないよね??
いや、それはそれでいいけど!(え
前置きが長くてすみません!いつものことか!
ああ麗しのチェイテ城
一番テンション上がったここ!!
「ああああああああ!
チェイテ城だぁあああ!!
まだきれいなチェイテ城ですよおおお!!!」
初めてプレイしたときってもう五年くらい前なんですよね。
ぁぁぁ、、、懐かしいなぁ。
エリザとカーミラさんを好きになったのも、
この「歌うかぼちゃのマッドパーティ」で、なんだよなぁ。
ちゃ~らららら~っていうこのBGMが好きです。
懐かしい!このBGMを聞くととってもわくわくするんですよね。
あの時を思い出して、、、
くぅううう!たまらんな、エリザとカーミラ様は!!!
この時代に描いていたイラストとかリメイクしようかな?!
新規絵も描きたい
いい加減本題に
入りますね。(;'∀')
おら、わくわくすっぞ!
いや私の思い出のイベントだからね。ストーリーがメインとはいえだよ?
ぁ、しゅき、、、
大丈夫よ、って言ってくれるエリザ、優しくない??しゅき。。。
完全な推しへのフィルター全開
ぐだの記憶喪失ってどこをどうまでなのかしら、
ちょっと悲恋な感じで(?
「エリザを憶えていない」を選択してみたんですけど
これには笑ってしまったw
そうだね、私もエリザに出会えていなかったら人生のむしろ半分は損していたかもしれないから、私的にはまだその表現は控えめだわ!
そう、このカボチャがこれでもかと飾られたこの町ね!
あと、懐かしさに
「あぁ~(´;ω;`)懐かしいぃいいい」
って変な鳴き声を響かせたのはここ。
そうだ!エリザからの招待状!
めちゃくちゃ懐かしいぃ!!
これどんだけセレナーデなんだよw
っておそらく当時も同じツッコミをいれただろうなw
このね!
懐かしいな!合言葉、
「スイート・ブラッド・メルヘン・トーチャー」
このときは確か、トーチャーの意味が分からなくてググったな。
拷問ていう意味ですね。賢くなった!
偏る知識ー!!
このロマンのうんちくもね、
当時も多分スクショしたと思うなw
これはきよひ―を仲間として迎え入れたあとのきよひーの「旦那さま」呼びについて。
ロマンは女主清派だったのか!!?
ロマニもな、、、
思い出のマタハリときよひー
ここだけなんでシャドウサーヴァントなの?!
可哀想じゃんか?!
うん、でもこのね、こっち側のパーティーラスボス全員揃ってる感w
どちらかというとヴラドおじさまとカーミラ様はラスボスというか、幹部?
あああっ「清掃女王」!!
完全に覚えています!!
この話で好きになったんだから。
それはもちろん、この広間で掃除をしていたあの方。
カーミラ様っぁあああ!!!
かわいい(´▽`)
マシュもまだ中の人が種田さんの時代なんだよなぁ、そういえば、だけど。
これ!この掃除に腰の入ってない伯爵夫人様が愛おしくて!!
当時はこのシーンを描いたりもしていましたw
はじめてのFGOログにまとめてありましたw
「ひゃぁ!?」かわいぃいいい/////
やっぱり中身はエリザなの、ほんとつらいのだけどぉおお好きかよ。。。
ほら、こっちのこと心配してくれるカーミラさん最高かよ。。
カーミラ様手ずからおもてなしてくれるのさいっこう!!
ひゃあああ好きだな、やっぱり好きなんです、エリザベート・バートリーという存在が、、、!!!
もう、スクショ案件でしょう、これは。
戦闘後、おちゃめなカーミラさん。
これは、イイ感じに座に戻ろう(?)としたカーミラさんをきよひーが叩き戻すシーン。しくしく…。
めっちゃかわいい。
このあと、エリザがさ?
「このときのきよひー、私にあたりがきつくない?」
ってコメントするんですけど、カーミラさんのことも自分に含めてる?ない?
で、あるか。
きよひーとエリザのコンビも好きなんですよね。
そういえばオルレアンから一緒に戦っていたんだっけ。。。?
あれ?私も記憶喪失だぞぅ。。。
串刺公!
ヴラドおじさま、今じゃ普通に好きなんですけど、
なんでだろ、当時なんかよく分からないけど「スキジャナイ」て言っていた希ガス
ヴラドおじさまだけなんかこのイベント、いいひとだったよね。
要するにエリザはけなげでかわいいってこと。
そゆこと!!
ヴラドおじさまのきよひーに「悪いことした」とのコメントに関して。
ですよねー!
それがきよひー!きよひーも私好きなんですよ。
あれ、スクショそんなにしてなかった、、、
ほぇええ?!まだ来ないと思ってた!!
ここでブレエリ登場です。
早い!でも嬉しいからいいか!!!!!!
やっぱり、この感じ、エリザは複数存在するということなのね。
あ、いや。
今さらなんですけどね。
でもこのブレエリてエリザとハロエリが融合!召喚!!
で生まれたんじゃなかったっけ??
ま、いいか。(⌒∇⌒)
推しがいっぱい。私、しあわせ
ハロエリとの出会い編
懐かしい!!
さっきからこれしか言ってないけど懐かしい!!
あ、キャットをスクショしてなかったけど、まぁ。。。ご愛嬌で(´;ω;`)
そう、なんだかんだで、チェイテ城とマスターのマイルームは繋がっていたのだ!
今考えると、すごい。
聖杯って、便利だなぁー。
エリザのターンだっ
ドヤ顔エリザ
かわいい
マスターのために歌ってくれるのなんて、めっちゃ最高じゃないですか
かわいい
悪意のない満面の笑顔
かわいい
はいかわいい大勝利~!!!
懐かしいのでもう一度ぱしゃぁああ!
多分当時も、復刻版でも撮ってると思うんですけど。何度でも撮るわ、私。
がんばったんだね……
エリちゃん、
ホント、このイベント最高だよね、
あ、当時のイベントもだし、この回想イベントも最高。
なんでかって言うとですね、
エリザが!隣で!歩いて!くれてる!!
デートじゃない?実質。
だってあの、自由なエリザがよ?隣で歩いてくれるんだぜ?
時には振り返って「大丈夫、子ジカ?」ってちょっと気にしてくれるんじゃないか。
最高じゃないか?
恥ずかしくないんですか?
このとき「子竜、くっそかわ/////」
ってなったのも思い出しました(^▽^)
ハロエリが、仲間になった!
当時は当時はうるさくてすまない。
でもエリザが初めてなんだ、、、イベントでの配布鯖。
私の、ではなくて、FGOの、ね!!
このときは何という革命か!と震えたもんさね。
からの、
この文句よ!
新規ハロウィンイベントで、ハロエリの2枚目が貰えるっていうのをみて、
ほんとに、今年は、エリザのハロウィンイベントなんだなって、
僕は泣きそうになっている。
嬉し過ぎて…!
ありがとうエリザ!おかえりエリザ!
いやこう言うべきかな、、、
おかエリザベートぉ!!!
どうしたどうした
ハロウィンイベント、楽しんでいきましょう!
とりあえず、トリロジーちょこちょこ進めて更新していきます!
今月はハロウィン強化月間、違うな、エリザ強化月間だぁあああ!!
らくがきも描いていきたいです!
では、お付き合いありがとうございました!